■プロに聞いてみたHP(ワードプレス)の基礎知識:トラブル回避の5原則

      

1 HPの安定性の差

先週、ブログに「デジタル技術の基礎知識:HPのトラブルで痛感したこと」について書きました。世の中には親切な方がいるものです。私よりも数段、技術のことをよく知る方からコメントをいただきました。ありがたいことです。心から感謝しています。

HPのことを書いておこうと思ったのは、自分が関わっているHPの出来不出来に大きな違いがあったためです。5年以上トラブルなしのところがある一方、ワードプレスだけでなく、これとは別の形式で作ったHPでもひどい不具合が起きました。

この差はなんたることでしょう。作成時期の差もあるのでしょうが、素人でも、はっきりわかることがありました。作ってくださった人の差です。ダメになったり不安定化したHPを作った人と、安定していてトラブルがないHPを作った人の差が出ました。

       

2 トラブル回避の5原則

両者の差が、どこにあるのか、厳密なことはわかりません。しかしトラブル続きのHPをトラブルなしのHPを作った人に見てもらった結果、おかしなプラグインがたくさん使ってあって、あれやこれやの設定も、かなり怪しいところがあったということでした。

かなり安定してきましたので、やっと今後のことが考えられるようになります。今回あらためてワードプレスについて、一番基礎の話をお聞きしました。詳細なお話は後にしましょう。まずは以下のように、原則となる5項目のルールがあるとのことでした。

[1] プラグインをなるべく排除する、[2] 自動更新をオンにする、[3] PHP(開発言語)を最新のものに更新する、[4] MySQLを最新にしておく、[5] SSLを有効にする。これらが一番の原則です。トラブル続きのHPには複数の原則違反があったのでした。

       

3 プロが勧めるワードプレス

HPを構築する場合、ここ数年でワードプレスを無視することができなくなってきたということです。これからHPをつくる場合、ワードプレスをお勧めしますとおっしゃっています。会社のHPをワードプレスで構築するケースが増えているとのことでした。

会社のHPを構築する過程で、相当なノウハウの蓄積ができたようです。複数のサイトを作成して、検証をしていくとともに、ロジカルに原因を切り分けていくことによって、かなりの確率で安定的に運用できるHPが構築できるようになってきたのでした。

HPを完璧に安定させられるという人はいないでしょう。しかし確率論から考えて、ここまでやったらトラブルは起きにくい…と言えるようになってきたとのこと。以上も、如是我聞にすぎません。もう少しお話を聞きたいとお願いしたところです。

     

カテゴリー: デジタル パーマリンク